近年、ナチュラル志向や健康志向の高まりから「ヘナ」を使ったヘアケアが注目されています。しかし、初めて使う方にとっては、「本当に髪に良いの?」「デメリットはあるの?」といった不安もあるでしょう。この記事では、特に白髪が目立ちはじめるころの40代以降の女性に向けて、ヘナの基本からメリット・デメリット、そして使用時の注意点までを ノーティアの吉原昌子がわかりやすく解説します。
ヘナって何?天然由来のヘアケア素材
ヘナとは? ヘナは、インドや中東を中心に育つ植物で、その葉を乾燥させて粉末状にしたものが「ヘナ染め」の主成分です。古代エジプト時代から髪や爪の染料、さらには薬草として使われてきた歴史ある素材です。
ヘナの特徴
- 植物由来で化学成分が含まれていない
- 髪や頭皮に優しい
- 髪に自然なツヤやハリを与える効果がある
ヘナのメリット
1. 髪と頭皮に優しい
市販のヘアカラーには化学薬品が含まれており、頭皮に刺激を与えることがあります。一方、ヘナは天然由来の成分のみで作られているため、敏感肌の方でも安心して使用できます。
2. 髪にツヤとハリを与える
ヘナにはトリートメント効果があり、使用後は髪がツヤツヤに。ハリやコシも出るので、40—60代の女性が抱える髪のボリューム不足や乾燥といった悩みを軽減します。
3. 頭皮のデトックス効果
ヘナには、頭皮の老廃物を吸着して取り除く効果が期待できます。これにより、頭皮環境が改善し、健康的な髪の成長を促します。
4. 自然な白髪染めが可能
白髪部分はオレンジ色に染まり、黒髪部分との自然なコントラストが生まれます。化学染料のような不自然な仕上がりにならないのが魅力です。
5. エコフレンドリー
ヘナは環境にも優しい素材です。化学薬品を含まず、使用後も自然に還るため、地球に負担をかけません。
ヘナのデメリット
1. 色の選択肢が限られている
ヘナは基本的にオレンジ系の色味しか出せません。多彩な色味を求める方には不向きかもしれません。
2. 使用時間が長い
市販のヘアカラーが30分程度で染まるのに対し、ヘナは染色に1—2時間程度かかることがあります。
3. 初回使用時の”ヘナショック”
髪が一時的にきしむ感触になる場合があります。これを「ヘナショック」と呼びますが、ダメージ毛や塗布不足が原因となるため徐々に改善されることが多いです。
4. 独特な香り
ヘナには草木のような独特の香りがあります。慣れない方には気になることがあるかもしれません。
5. 質の悪い製品に注意が必要
天然素材であるがゆえに、品質のばらつきが出やすいです。信頼できるメーカーや販売店で購入することが重要です。
初めて自分でヘナを使う時の注意点
使用前にパッチテストを
天然由来とはいえ、まれにアレルギー反応を起こすことがあります。使用前に必ずパッチテストを行いましょう。
時間を確保する
染色には1—2時間かかるため、時間に余裕がある日に行いましょう。また、染色中の汚れを防ぐためにタオルや汚れても良い服を準備してください。
最初はプロに相談を
自宅での使用に不安がある方は、ヘナを取り扱っているサロンで一度体験してみるのもおすすめです。プロの技術を知れば、自宅での使用も安心です。
ヘナを選ぶ時のポイント
100%天然ヘナを選ぶ
純粋なヘナは、化学染料や合成成分が混ざっていないものです。最低限化粧品登録をされているものをお選びください。
信頼できるメーカーを選ぶ
信頼のおけるブランドや認証を受けた製品を選ぶことで、安全性や効果が保証されます。
ヘナを始める40—60代女性におすすめの理由
- 髪と頭皮を健康に保つ効果: 年齢とともに髪や頭皮が敏感になる中、ヘナの優しい成分がそれを補います。
- ナチュラル志向の高まり: 自然派志向のライフスタイルにぴったりです。
- 白髪ケアとトリートメントの一石二鳥: 白髪染めしながら髪をケアできるのはヘナならでは。
まとめ
ヘナは髪や頭皮に優しいナチュラルなヘアケア素材として、40—60代女性にとって理想的な選択肢です。メリットとデメリットをしっかり理解し、自分に合った使い方を見つけることで、より美しい髪と健康的な頭皮を手に入れることができます。ぜひ一度、ヘナを試してみてはいかがでしょうか?自然派ケアの良さを実感できるはずです。
初めてヘナを体験されたいかたはまずはパッチテストからご予約ください
コメント